夏のスーツは暑くてなるべく着たくない、という方も多いでしょう。ですが、スーツに使用される生地や機能が進化し、ビジネスシーンでもビジネスカジュアルとしても取り入れやすいスーツが増えています。そこで、今回は夏のスーツ選びに参考となるクールビズにおすすめのスーツ素材や今年のトレンド、機能・仕様など詳しく解説していきます。
夏スーツにおすすめの生地と織り物
夏のスーツ生地選びは、着心地とともに見た目の涼しさにも影響します。今年のトレンドにリネン素材やコットン素材のものが注目されており、通気性や涼しさが融合したオシャレが求められています。生地や織物について順に見ていきます。
綿(コットン)
スーツ生地にコットンが使用されていることで、吸水性や通気性が良く快適に過ごしやすくなります。シワができやすい特徴がありますが、コットンは耐熱性や耐久性にも優れているため、あて布をしてスチームアイロンなどで簡単にケアできます。
麻(リネン)
今年のトレンドでもある麻(リネン)は、丈夫で独特の風合いがあるのが魅力です。肌に触れた時の質感もサラリとして快適に過ごせるため、夏場の定番生地となっています。麻(リネン)単体で使用するよりも、ウールと混合にすることで通気性や吸水性を保ちながら扱いやすくなります。ジャケットのみを他のアイテムと組み合わせて活用できるのもポイントです。ただ、シワになりやすいので、スチームアイロンなどでのお手入れは必須です。
サマーウール
羊毛を撚って織りこんでいるので耐久性や吸水性に優れています。夏用スーツにも多く使われており、サラッとした質感が特徴です。麻(リネン)のスーツと比べて、ビジネスの場にも使いやすく上品な印象に仕上がります。
モヘア混生地
アンゴラヤギの毛とウールを合わせて織られており、ハリのある質感が特徴です。ハリがあるのでシワにもなりづらく、サラリとした質感が湿度の高い日本の夏にピッタリでしょう。光沢感があるので、通常使いからフォーマルなシーンにもおすすめです。
シアサッカー
シアサッカーはコットンなどを使用して織られた独特の凹凸が特徴で、「しじら織り」としても知られています。肌に触れている面積が少なくなるため、ベタつきにくく涼しく感じられます。寝具やパジャマにも使用されており、着心地重視の方におすすめです。
ソラーロ
イタリアで夏の定番生地として愛用されているソラ―ロは、紫外線カット機能に期待ができます。かつて、熱帯地方の強い日差しを遮るために、縦糸と横糸に桑茶色・カーキや赤色・レッドを編むことで、太陽光から身体を守るために開発されました。現在では、さまざまなカラーを取り入れることで、ビジネスシーンにも取り入れやすい色味が増えています。滑らかな質感が特徴となっています。
トロピカル
トロピカルは、簡単に言うと細い糸で織られており、通気性に優れ、肌触りもシャリッとした質感が特徴です。生地自体が薄いので熱もこもりにくく、夏のスーツ生地として人気です。冬素材のスーツとは異なり、夏スーツならではの質感を楽しむことができます。
夏スーツにおすすめの機能や仕様
夏場のスーツを快適に着られる機能が付いていると気軽にスーツも取り入れやすくなりますね。夏のスーツに付いていると嬉しい便利機能について順に見ていきます。
画像は接触冷感素材のフォークナートウキョウ( FOLKNER TOKYO) SUMMER LIGHTジャケット ネイビー(左)とカーキ(右)
|
速乾性
ポリエステルやコットン・ウールなど蒸散作用がある素材をスーツに使用することで、汗をかいてもすぐに蒸散させることができ、スーツ生地が肌にまとわりつくのを防ぎます。汗による透け防止や防臭にも役立ちます。
通気性
通気性があることで、夏に限らず体温調節がしやすくなるので、年間を通して注目したい機能です。麻(リネン)やコットンといった生地素材のほかに、縦糸と横糸を交差して織る平織など、風が通りやすい特徴を活かすことができます。
ウォッシャブル
汗や汚れなどを家庭で洗ってケアできます。手洗いや洗濯機で簡単に水洗いできるので、汗や汚れを直接落とし、清潔さを保てます。洗っても型崩れやシワになりにくいようにウールやポリエステルなどの化繊が使用されています。
防シワ加工
ポリエステルなどの化繊を生地に使用することで、シワになるのを防ぎます。上着を脱いで手に持ちたい時もシワ防止加工をされていることで、着た時にシワになりにくく、きちんとした印象を保てます。
本切羽仕様
本切羽(ほんせっぱ)とは本開き(ほんあき)とも呼ばれ、スーツの袖口が開けられるようになった仕様のことです。ボタンが付いていることで、留めたり外したりできるため、暑さ対策にも役立ちます。袖側の1つのみボタンを外して抜け感を出せるのも魅力です。また、飾りボタンではなく、実際に開閉できる仕様は作成に手間がかかることから高級仕様とされています。
スーツ裏地
スーツには、脱ぎ着する摩擦から生地を守り、スムーズに着られるようにといった役割を持つ裏地が付いています。裏地には、「総裏・背抜き・半裏」の3つがあります。
画像はテイジンメンズショップ( TEIJIN MEN’S SHOP)の【日本製】【インポート素材】シングル3つボタン段返りアンコンジャケット グレー 裏地は背裏に清涼裏地を使用
|
保温効果や着やすさ抜群の総裏
総裏は、その名前のごとく背一面に裏地が付いたもので、暖かさを保ちやすく冬場などに適しているとされます。裏地の生地を選ぶことで汗を吸い取りやすいといったメリットもあり、汗をかきやすい方は透け防止のために敢えて選ぶのも1つの方法です。
夏スーツにおすすめの背抜き
背抜きは、背中の半分ほどの丈で風通しが良く、軽いのが特徴です。裏地が半分付いていることで、型崩れしにくく、袖を通しやすいといったメリットがあります。汗の吸収と着やすさから夏の高温多湿に対応した裏地でもあります。裏地面積が少なることで通気性と軽量が叶います。
裏地面積を2/3カットして涼しさと軽量を実現した半裏
半裏は、背抜きよりもさらに丈を短くすることで、スーツ自体の軽さと涼しさを実現した裏地の種類です。裾をスーツに縫い留めないことでより熱がこもりにくく、夏場のスーツカジュアルにもおすすめです。裏地面積が少ないので、傷みやすい生地のスーツは注意が必要となります。
まとめ
今回、ビジカジにも使える夏におすすめのクールビズスーツついて分かりやすく解説してきましたがいかがでしたでしょうか。夏におすすめの生地や機能・仕様について知ることで、夏場のスーツ選びに役立てられたら幸いです。ぜひ、高温多湿の夏に向けた快適なスーツ選びをしてみてください。