近年、夏の暑さがますます厳しくなってきていますね。マスクの着用が緩和されてきたとはいえ、まだマスクを着用する場面もあるでしょう。暑さを対策するための日傘やハンドファンなどを活用して暑さ対策をする方も多く見られますが、まずは洋服からの対策がマスト!そこで、今回は夏のメンズのカジュアルコーデにおすすめの生地や機能・カラーについて詳しく解説していきます。
夏服におすすめの生地
夏服選びのポイントとして、風通しの良い生地選びをすると動いても肌に貼りつきにくく快適に過ごせます。生地により特徴も異なり、質感やイメージも変わってきます。それぞれのメリットとデメリットについて説明をしていきます。
麻(あさ)
麻は、植物繊維を原料にしたリネンやジュートなどの種類の大麻草のことを指します。麻素材は古くから洋服に活用されており、独特なハリが特徴です。通気性が良く、各ブランドからも夏の季節になるとシャツやジャケットなどのアウターアイテムからボトムスなど、さまざまなアイテムが販売されています。吸湿性や速乾性に優れているので、イヤな臭いの抑制効果も期待できます。
ただ、麻は色落ちがしやすくシワになりやすいため、中性洗剤で手洗いまたは、洗濯機で単独洗いがおすすめです。洗濯の際は脱水時間を短くすることで繊維の縮みを防ぎ、シワができるのを防止できます。アイロン掛けをするとパリッとさせられます。
コットン
コットンは、丈夫で通気性や吸水性に優れており、シャツなど多くの洋服に使われる天然素材の繊維です。ここ最近、有機栽培で生産された「オーガニックコットン」も注目を集めており、農薬や化学肥料を使わず有機肥料を使って育てることで、アレルギー体質の方の状況改善を期待されています。
丈夫ですがシワになりやすく縮みやすいといった特徴があり、乾くのが化学繊維に比べて時間がかかります。そのため、梅雨の時期にイヤな臭いが発生しやすいといった注意点も必要です。洗濯後はすぐに洗濯機から取り出し、乾きやすいように干し方を工夫して乾かすと縮みやイヤな臭いを防げます。
画像はテイジンメンズショップ( TEIJIN MEN’S SHOP)の【日本製】【オーガニックコットン混素材使用】ハーフジップパーカーコットン(綿) 100% 紺色(ネイビー)
|
ポリエステル
ポリエステルは、石油由来の合繊繊維でシワになりにくく、乾きやすい特徴を持ちます。光沢がある質感で普段着からおしゃれ着まで多くの洋服に使われている生地です。コットンよりも耐久性があり丈夫なので、洗濯の際も型崩れや毛羽立ちなどの心配も特にいりません。
汗などの水分は吸収しにくく、臭いがこもりやすいのが難点です。臭いや汚れが気になる場合は、予洗いをするか衣類用漂白剤を使用すると、イヤな臭いや汚れも落ちやすくなります。
レーヨン
レーヨンは、再生繊維と言われる化学繊維です。原料は天然繊維であり、「人工の絹」と評される美しい光沢が特徴です。肌さわりも大変良く、上質な質感で通気性や吸湿性にも優れています。上質なとろみ感でトップスやボトムス、セットアップにも良く使われています。
吸湿性がある一方、速乾性はなくシワやシミができやすいため、雨天の時などには避け、洗濯の際は、洗濯タグの表記を確認して指示に従い、やさしく洗うようにしましょう。アイロン掛けも高温は避け、あて布をして短時間で仕上げます。
リヨセル
リヨセルは、ユーカリを原料にした天然繊維で吸湿性や速乾性・強度に優れており、リサイクルのしやすさから地球にやさしい生地素材として注目されています。シャツからニットまで幅広く使用されています。
摩擦に弱いので、洗濯の際は目立つ汚れは予洗いをする、高温を避けた30℃以下の水温で手洗いする、といった注意が必要です。アイロン掛けも中温にて短時間で仕上げます。
夏服におすすめの機能
夏服はほかの季節の洋服よりも着る枚数が少なく、肌に直接触れることが多いため、着心地の良い機能が付いていると嬉しいですよね。汗を吸収しやすいといったような機能から、イヤな臭いを抑制する機能など、詳しく説明していきます。
画像はテイジンメンズショップ( TEIJIN MEN’S SHOP)の【イージーケア】 【吸水速乾】 【消臭機能】 【日本製】 「アメリカン・シーアイランドコットン」ポロシャツ ホワイト(左)とネイビー(右)
|
消臭・制汗
消臭・制汗は、汗のイヤな臭いや汗ジミを防止する便利な機能で、夏場のビジカジやカジュアルコーデに欠かせない機能でしょう。コットンのみよりもコットンと化学繊維を組み合わせた生地の方が汗の乾きも早く、イヤな臭いの原因となりづらいのでおすすめです。
接触冷感
接触冷感は、夏場にもはや定番の快適機能として洋服から寝具など多くの身の回りのものに使用されています。肌に触れると、ひんやりとした感触でクールビスなどにもピッタリです。熱伝導率を大きくすることで体内の熱を素早く逃がし、涼しく感じられます。親水性があり、汗を吸収しやすいのも特徴です。
吸汗・速乾
吸汗・速乾は、汗をかいても素早く乾かすことで、イヤな臭いを防ぎ肌への貼りつきを防止します。汗をかきやすいタイプの方は、吸汗や速乾の機能があることで、気になる汗ジミも防げる効果を期待できるなど、夏を快適に過ごすための大切なチェックポイントとなるでしょう。
通気性
通気性は、空気の通りやすさで生地の織り方や素材によって変わります。天然素材のものだと麻(リネン)が広く知られており、化学繊維だとスポーツのユニフォームなどにも使われるドライメッシュや、コットンとの合成繊維素材のハニカムメッシュなどがあります。
伸縮性
伸縮性は、ポリエステル単体やポリエステルとコットンを組み合わせた合成繊維が特に優れています。Tシャツやポロシャツなど多くの洋服に使われており、スポーツシーンに特に欠かせない機能です。
UV加工
UV加工は、紫外線吸収剤を繊維に含ませたり、繊維を染める時に含ませたりした紫外線を防ぐ加工です。着るだけで手軽に紫外線カットができるため、日焼け止めを塗る手間が省けるといったメリットがあります。
夏服におすすめのファッションカラー
夏服のカラー選びに取り入れると一味違ったおしゃれコーデに役立ちます。夏に人気の白色・ホワイトや、青色・ブルーなど定番のカラーからおすすめのパステルカラーなどについて紹介していきます。
白色・ホワイト
白色・ホワイトは、清潔感が感じられるカラーで夏服に限らずどのシーンでも取り入れやすいカラーです。太陽熱を反射して熱を溜めにくいといった特徴があります。生地の厚さや素材によって、透け具合について注意が必要となる場合があります。
黒色・ブラック
黒色・ブラックは、引き締め効果が高く、身体を引き締めて見せたい場合や、クールな印象に見せたい時におすすめのカラーです。また、合わせるカラーを選ばない万能カラーでもあります。麻(リネン)素材を選んで、抜け感を出すといったおしゃれも人気です。
紺色・ネイビー
紺色・ネイビーは、制服などにも使われる品格が感じられるカラーで、青い色味が涼しさを感じさせるカラーです。夏服に取り入れる場合は、一番上のボタンを外してみたり、女性の場合ならば、デコルテを見せたりすることで、涼し気でこなれて見せられます。
灰色・グレー
灰色・グレーは、Tシャツやポロシャツでも多く使われているカラーです。黒色・ブラックよりも重くなり過ぎず、ホワイトよりも落ち着いた印象になります。汗ジミが目立ちやすいので、制汗機能のあるものやアンダーウェアで工夫すると良いでしょう。
赤色・レッド
赤色・レッドは、アクセントカラーとして取り入れて華やかな印象を与えたり、ジャケットやカーディガンと組み合わせて差し色として使うことでスタイルアップして見せられたり、と嬉しい効果を期待できます。男女問わず着られる夏場にも映えるカラーです。
画像はテイジンメンズショップ( TEIJIN MEN’S SHOP)の【イージーケア】 【吸水速乾】 【消臭機能】 【日本製】ボタンダウンポロシャツ 赤色・レッド
|
そのほかのカラー
からし色・マスタードカラーや、淡色・パステルカラーなども夏服におすすめのカラーです。からし色・マスタードや桑茶色・カーキは、男性のカジュアルウェアのカラーとしても定番です。ほかのカラーとの相性も良く、男性・女性問わず取り入れやすいでしょう。
まとめ
今回は、夏服におすすめの生地の解説や、夏服についていると良いおすすめの機能、夏服におすすめのカラーについて詳しく解説してきましたがどうだったでしょうか?洋服の生地素材や機能を知ることで、目的や希望に合わせて夏服選びの手助けになれば幸いです。ぜひ、今年の夏服選びに役立ててみてください。