身近な友人や会社の先輩・後輩・同僚などお世話になっている人から結婚式に招待されたら、何を着ていけばいいか男性・女性問わず思わず悩んでしまうことはありませんか?男性が結婚式に参加する際には、礼服やフォーマルなスーツ、女性はパーティードレスが定石です。新郎・新婦の新しい門出を祝うマナーに合ったおしゃれな装いが必要となります。そこで今回は、結婚式に参加するゲストとしてふさわしいスーツ選びや小物の合わせ方、マナーなどについて詳しく解説していきます。
結婚式のスーツ選び
結婚式のスーツ選びは、新郎・新婦との立場関係を考慮したお祝いする気持ちを表すスーツ選びが必要となります。自分のお気に入りだからといってカラフルなスーツや露出が多い服装はNG。以下では、結婚式で着る定番のスーツ選び方から合わせるとよい小物など順番に詳しく解説していきます。他の人と一歩差をつけるおしゃれなスーツ選びの参考としてみてくださいね。
結婚式にふさわしいスーツ
結婚式にふさわしいスーツとは、新郎と新婦をお祝いする立場を踏まえたスーツ選びが大切になります。きちんとした印象となるように目立つカラーやデザインを避けて清潔感あるスーツを選びましょう。他の人と差をつけてもっとおしゃれにしたい!という方はベストを取り入れた上級者の装いもおすすめです。
結婚式で避けるべきスーツ
一方で避けるべきスーツ選びとは、男性・女性ともに「ホワイトカラー」・「新郎・新婦よりも華やかな服装」となります。お祝いを盛り上げようとして新郎・新婦よりも目立つ服装をしてはいけません。あくまで、新郎となる男性や新婦となる女性を盛り立てる良識ある服装が好ましいでしょう。
また、カジュアル過ぎる装いもNG。普段使いにはおしゃれな印象のあるボタンダウンシャツもカジュアルになってしまうので注意が必要です。カラーシャツは、ブラックなど色の濃いものは二次会からの参加であればOKですが、結婚式や披露宴では避けた方が無難です。上下ともにブラックで黒ずくめにするのもお葬式のイメージが連想されてしまうので避けましょう。
結婚式で定番のスーツ
結婚式で定番のスーツデザインは、主に3つ。立場やシーンに合わせて選ぶことが必要です。カラーについても約束があるので1つ1つチェックしていきましょう。
色
結婚式で定番のスーツ色といえば、黒色のブラックスーツや、濃い灰色のダークグレーや深い紺色(またはミッドナイドブルーと呼ばれる深みのあるカラー)が定番。特にブラックカラーのスーツはお悔やみの際にも着用できる便利なカラーのスーツなので、一着持っておくと良いでしょう。ミニマリストの方にもおすすめです。
落ち着いたグレースーツは、オフィスでも活用できる万能カラーなので、ブラックスーツが手持ちにない方も結婚式に活用できる便利なカラーでおすすめです。ベストのカラーとの相性を考えて選ぶのもポイントです。
デザイン
結婚式で着用するスーツデザインは、新郎・新婦の父が着用するモーニングやタキシードの正礼装、親族が着用するディレクターズスーツやタキシードやブラックスーツ、一般参加するゲストが着用するスーツの略礼装の3つが基本となります。
今回は参加者の立場でのスーツ選びとなりますので、ブラックスーツと呼ばれる深みのあるシングルスーツかダブルスーツが定番です。ボタンの数がシングルスーツの時は2つもしくは、3つのデザインのものがあり、1番下のボタンは飾りボタンとして留めないのがマナーです。逆にダブルスーツの際は、ボタンは全て留めます。ベストを取り入れる場合は、シングルスーツに合わせることになります。
結婚式でおしゃれなスーツ
大切な家族や友人・先輩・同僚などお祝いシーンを盛り上げるスーツ選びは大切ですね。スーツやスーツに合わせるシャツやネクタイなどについても詳しく以下で説明していきます。
ワイシャツ
ワイシャツは、ホワイトが定番です。目の詰まった平織ならば結婚式だけではなく、オフィスシーンでも着用でき、きちんと感が出るので、見た目の印象も良く定番のシャツとして何枚かあると便利です。ブラックのシャツや柄物シャツ、麻素材や起毛素材のカジュアルシャツは避けましょう。
ネクタイ
ネクタイは、ホワイトが定番です。シルバーも華やかでおしゃれの幅が広がる人気のカラーです。スーツやベストのカラーに合わせて選ぶとまとまりのある品のある装いになります。近年、淡いカラーのネクタイを着用する人も増えてきて人気ですが、いずれのカラーの場合でも派手で目立つ柄は避けましょう。
ベスト
ベストは、ブラックスーツやグレースーツとも合わせやすいグレーがおすすめです。ブラックとのグラデーションをつけることでおしゃれに見せたり、グレースーツと同色を選ぶことで上品に見せられたりと上級の装いを目指せます。
また、気温が低い時期の結婚式の場合も温度調節ができて便利。逆に気温が高い場合は、ベストを着用していればスーツを一時的に脱ぐこともできます。お腹周りをカバーして引き締め効果が得られるのも嬉しい点です。襟ありや襟なしなどデザインがあるので、好みのものを選んでみると良いでしょう。
シューズ
シューズは、ブラックが定番です。シンプルなつま先の「プレーントゥ」や、つま先と足の甲に1本線が入っている「ストレートチップ」デザインのシューズは、結婚式はもちろんビジネスや冠婚葬祭などどこでも使える万能なシューズとなります。持っていない方はぜひ用意しておきましょう。
アクセサリーなどの小物
アクセサリーなどの小物は、金属部分がゴールドのものは避けましょう。すっきりとした印象に仕上がるシルバーがおすすめです。靴下はスーツカラーに合わせて選ぶと良いでしょう。ブラックスーツならば、ブラックのミドル丈が定番です。座った際に脚の肌色が見えないようにしましょう。
せっかくおしゃれな装いをしても脚の肌色が見えては、間の抜けた印象に見えてしまいます。バッグは女性ならば光沢のあるミニマムサイズのものを、男性は一般的に持たないのが定番となっています。アニマル柄やビジネスで使うような大きなバッグは避けましょう。
結婚式のマナー
結婚式の装いのマナーとしてまず大前提となるのは、ふさわしい服装が当たり前ですが、シャツやスーツなどに汚れが無いかチェックすることも大切です。どんなにおしゃれしても清潔感が無ければ失礼になるので注意が必要です。また、女性は羽織物を着用して露出を控えるようにしましょう。
人気のリゾートの場合についても基本はスーツが定番です。海外リゾートの場合は、アロハシャツがOKな場合もあります。ただ、パンツはロングが基本となるのでご注意を。間違っても短パンにサンダルといったカジュアルは避けましょう。ロングパンツでも綿や麻が入っている生地を選ぶことでリゾート結婚式に合ったスーツ選びができます。
まとめ
今回、結婚式のスーツの選び方やシャツ・小物などについての選び方やマナーについて分かりやすく解説していきましたがどうでしたでしょうか。晴れの舞台となるシーンで、ゲスト参加する際のマナーを踏まえ、ぜひ結婚式のファッションを楽しんでみてください。次回の結婚式に参加する際に、こちらの記事を参考にしてスーツ選びをしていただけると幸いです。